2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自分にあったやり方で 1月30日の日記

ここのところアプリの制作に没頭していたので、日記を書いている余裕がなかった。ネット上には10年以上も毎日コンテンツを更新している人もいるようだけど、たいしたものだと思う。忙しかったり体調が悪かったり、様々な要因によって継続は難しくなるのだけ…

LINE MUSIC、飽きの来るゲーム、来ないゲーム 1月22日の日記

LINE MUSICが無料でもフル再生できるように LINE MUSICが、無料で全曲フル再生ができるようになったそうな。ただし、1つの曲は月に1度しか聴けないという制限がある。再生された分のお金はちゃんとミュージシャンに支払われるようだし、よさげな変更だと感じ…

運動は週に50分まで 1月20日の日記

運動は週に50分まで このまえ読んだ本によると、体力を向上させるための運動は、週に50分までしか効果がないらしい。数千人を対象にして、同じ運動を、実施時間はバラバラにしてデータを取ったところ、それがわかったそうだ。 運動をするのが50分でも100分で…

耳栓の問題、文書を書くことによる変化 1月16日の日記

耳栓の問題 私は音に敏感な方で、物音を聞いて目を覚ますことが多い。そのせいで寝不足になることもしばしばあるので、最近は耳栓をして眠るようになった。そのおかげでだいぶ睡眠時間が伸びてきている。平均が6時間台だったのが、7時間台になった。 使って…

請負をやめて自営に力を入れる 1月16日の日記

請負をやめて自営に力を入れる ふと気がついたら、メールをチェックする頻度が減っていた。フリーランスで仕事をしていたときには、頻繁に確認をする必要があったのだけど、今は自分のアプリやサイトの制作ばかりしているので、外からの接触を気にする必要が…

noteとmemoの違い、フィットボクシングについて 1月14日の日記

noteとmemoの違い いまメモ帳アプリを作っているのだけど、多言語対応をする際に、Google翻訳で「メモ」を訳してみたら、note と表示された。英語でも memo という言葉はあるはずだけど、どうして note になるのだろうかと、気になったので調べてみた。 する…

消耗するYouTuber、逃亡の代償、文章を書くことについて 1月13日の日記

消耗するYouTuber YouTuberは更新頻度が高くないと、人気を維持できないらしい。アメリカで人気のYouTuberたちはそれで消耗し、続々引退している、という記事をこの前読んだ。毎日のようにネタを考えて動画を作り、編集し、投稿するという生活は確かに大変そ…

「ゲームは1日1時間!」と体調管理について 1月12日の日記

ゲームのプレイ時間の制限と中毒性について 昨日はゲームのやりすぎで目が痛くなった。ある程度の時間で制限をするべきなのだろう。なかなかできないのだけれども。 香川県で、子供がゲームを遊ぶ時間を1日1時間に制限する条例を作ろう、という動きがあるら…

投資や文章を書くことについて 1月11日の日記

最近、日記を書き始めたのだけど、書いたことをテーマ別にまとめてブログにも記載しておくことにする。 投資について 先進国グループの経済成長率は低迷。にも関わらず株価は上昇。そこにギャップが生じている。金価格は昨年1280→1550ドルと上昇。世界経済に…